ども小池整体コイケタロウです。
前回のブログから1か月たったから当たり前ですが地獄のように暑いですな・・・
「熱中症」
だからというわけではなく今さらという感じもありますが、熱中症で倒れないために水の飲み方を書いとこうかなと。
水は飲めばそのまま体に吸収されるのではなく、ミネラルと糖分(果糖・ブドウ糖)が媒介になって腸で吸収されます。
なので水だけがぶがぶ飲んでもあんまり吸収されない。
なので簡単に言うと、精製塩ではない「海の塩」的なやつを手のひらにパラパラと振ってなめて、ブドウ糖の純度が高い森永のラムネを2,3個食べながら水を飲むと良い。です。
水だけだと意外とたくさん飲んでも乾きが止まらないんですが、こうやって飲むと結構収まる。
ミネラルウォーターもいいんですがやはりそれだけだと足りないようで。
ポカリ系は飲み過ぎると瞬間的に糖分過多になるので人と場合によると。
経口補水液の「OS1」はその辺調整してあるのでとてもいいらしいですが、基本あんまり美味くないらしいので、「美味い!」と感じるようなら水分足りないってことになります。
皆さん注意してこまめに水分補給してください。
「食物繊維」
以前、腸内細菌の餌としての食物繊維をもう少し積極的に摂ってみる・・・という話を書きましたが、私がテストしている「難消化性デキストリン」はその後もいい仕事をしてくれてます。
もうそろそろ400gの袋が終わりそうなので、次は「イヌリン」を試す予定。
↓
デキストリンを購入した後にイヌリンを知ったのですが、人によっては合う合わないがあるらしく、評価もまちまちなので今度はこれを試してみることにしました。
ですがいつも月一で来ている多動症の子とご両親に先月、自閉症と抗生物質・腸内環境の話をしたついでにイヌリンを勧めてみたところ、この1か月で一家全員でおなかの調子が良くなったと。
ご主人もいつも下り気味で困っていたのが最近はほれぼれするようなのが毎回トイレで出るので写真撮ろうかと思ったと言ってました(笑)
当の彼も夏場は下しやすい傾向があるらしかったですが、ここ最近は絶好調だとか。
便を処理するご両親にとってもありがたい傾向だと。
あとは長期にわたって使用することで精神的に改善する傾向が見られたりするのであれば非常にうれしい。
引き続き使ってみて経過を教えてくださいと言っておきました。
イヌリンは糖の結合が長いものから短いものまでバリエーションがあるらしく、短いものは乳酸菌を増やし長いものはビフィズス菌を特に増やすことが報告されています。
結果的にそうした腸内発酵が促進されることで腸内フローラの改善が見込まれるとのことなので、肥満ではないがおなかの調子が良くない方にも勧められるかと思います。
「ジジイと若造」
とっくに知ってる方も多いと思いますが、最近話題の「FaceApp」というアプリで若返りと老化のシミュレーションがかなりリアルにできるというのを聞いて試しにやってみました。
なんだか似た名前のアプリもあるようですが評価がダントツに高い方がそれなので間違えないように。
自分が年取ったらどんな感じになるのか?
まあ写真で加工するわけだから参考記録だとは思いますが、理想と違ったら「こうならないように!」理想と近ければ「こうなるように!」今からがんばればいいだけの話(笑)
まあちょっと上げてみますが
<現在>
<ただのジジイ>
<クールなジジイ>
<若造>
・・・・・・・・・・若造、似てねぇ・・・・・・・・・
明らかに昔の自分と違う・・・・こーんな優男じゃねーわ(笑)
なんかね、もうちょっとこう、ゴツゴツした感じだったですよ実際は。
まああんまりリアルすぎてもみんな楽しくないから全体的にちょっとシュッとさせてんだろなとは思います。
普通のジジイはまあなんかわかるな、というか。
クールなジジイのヒゲはね!参考になったかも。
でもひげって手入れ大変なんだよね。
ほっとくと汚くなるだけだし・・・
いろいろいじってみたら性別変わるのもあって、ちなみに性転換したらこうらしいです。
うっすらあごひげ残ってるけどまあ綺麗な方かも(自画自賛)
でも今から女性ホルモン打って股間がスースーするのは無しだな、いくらなんでも(笑)
コメント