雑感 世の中まだまだ引き続きうごめいてます ども小池整体コイケタロウです。 なんだったんだ3years、ってことで散々騒いだイベントも5月に終わりをつげ(まー単に騒がなくなっただけ)世間も通常営業を取り戻したかに見える昨今ですけど、ここにきていろんな動きが見えてきてるように思い... 2023.09.02 雑感BODYLIFE
ロックへの道(仮) 【ロックへの道(仮)㉜】~晩夏はボッサ~ ども小池整体コイケタロウです。 暑い。 とても暑い。 もう日本は亜熱帯じゃなくて熱帯です。 とはいえうっすら秋の気配がちらほら感じるのも事実ではありますが、こんな感じでやる気も出なけりゃ動く気も出ない晩夏はボサノヴァ流したくはな... 2023.08.31 ロックへの道(仮)MUSIC
ロックへの道(仮) 【ロックへの道(仮)㉛】~夏はシャーデー~ ども小池整体コイケタロウです。 夏はレゲエの季節なんてよく言いますしそれはワタシも賛成で、聴くとやっぱり夏感がアップするんでいいんですけど、ほかにもいろいろある中で特にシャーデーの歌声は酷暑もさわやかにしてくれる感覚が個人的にとてもするんで... 2023.08.15 ロックへの道(仮)MUSIC
楽しく生きる なにも調べないで何でも言いなりになってると知らぬ間に取り込まれるご時世です ども小池整体コイケタロウです。 最近もうずっと気になってたことがありまして。 ワタシTシャツが好きで昔からいろんなのを買って集めてたんですけど、気に入ったのって何度も着るじゃないですかやっぱり。 で、Tシャツって着るのは主に暑いと... 2023.08.13 楽しく生きるLIFESOUL
ロックへの道(仮) 【ロックへの道(仮)㉚】~ジャミロクアイ聴いてると、ベースってやっぱバンドの要だよね、って思う~ ども小池整体コイケタロウです。 昔はよかった などというフレーズはクソダサいし自ら使う気もないし、なのでどうでもいいのですが、ある意味この人に関しては言い方を変えれば あの時が一番カッコよかった と言わざるを得ないと思っ... 2023.08.12 ロックへの道(仮)MUSIC
ロックへの道(仮) 【ロックへの道(仮)㉙】~パブロックのカッコよさと限界~ ども小池整体コイケタロウです。 中・高とはまっていためんたいロックですが、ルーツ的にはパブロックというジャンルもパンクとともにその系譜に入っていて、結構同時並行で聴いてたわけです。 アメリカのブルースとかロックンロールに影響されてイ... 2023.06.28 ロックへの道(仮)MUSIC
不思議なこと A Mysterious Story at Midnight ども小池整体コイケタロウです。 以前人に聞いた時にはホントにそんなことあるのかとにわかには信じられなかったのですが、まさか自分が体験する羽目になるとは思ってもいませんでしたし、実際そうなると戦慄が走るというか衝撃的というか、まさにミス... 2018.11.26 不思議なこと雑感
雑感 「昭和」が終わりを迎えているのかもね ども小池整体コイケタロウです。 平成も30年経って来年には新しい元号になるということですが、最近起きてるいろいろな事件や流れを見てても、なんだかいわゆる「昭和」という時代の終焉を感じざるを得ない。 「世代交代」とはよく言いますが、な... 2018.08.31 雑感
BODY 人体と自分と生きてくことは全部共通しているのかもしれない ども小池整体コイケタロウです。 去年からNHKでやってる「人体」というドキュメンタリーを続けて見てますが、昨今の人体に関する解明のされ方は大きく変わってきたようです。 NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク ↑(サイトが動... 2018.02.09 BODYSOUL
LIFE 「香害」について考える。からの諸々。 どもコイケタロウです。 世の中いろんな「害」と呼ばれるものがありますが、それについて最近思ったことなどを。 最近よく言われるものの一つに「香害」なんてものがありまして。 最近よくトピックに取り上げられるのは流行りの柔軟剤や洗剤... 2017.07.27 LIFE