東京都

楽しく生きる

自分の中のバカボンパパと仲よくしよう

どもコイケタロウです。もう六本木時代から10年ぐらいのお付き合いで月一でいらっしゃる常連のTさんと施術しながら毎回いろいろ話すのですが、昨日話した内容は・・・「自分とは何か」。まあちょっと重そうですが(笑)、眉間にしわ寄せる感じではなく、以...
LIFE

いつから人の家のことにアカの他人が本気で怒るようになったのか

どもコイケタロウです。最近特に芸能界で不倫が大流行り・・・というか、報道されるから流行ってるように見えますけど、たぶんどこでもそんなもんはずっとあって、それに対して当事者が目くじら立てる分には当然だけど、なんもカンケーない一般人が烈火のごと...
楽しく生きる

てるゆきがすごいぜ!

どもコイケタロウです。香川照之という名優さんがいますがワタシも大好きで、ドラマ半沢直樹のときの最終話の土下座の演技はとても素晴らしかった。あそこまでセリフ無しで心情を体だけで表現できる俳優さんはなかなかいないと思います。そんな香川さんが「や...
LIFE

そして時はまた過ぎ行く

どもコイケタロウです。22日の朝、起きるなりヨメが「・・・お母さんから連絡来て山梨のおじさん(オカンの長兄・次兄は数年前に逝去)亡くなったって」と言うのでびっくりしてオカンに電話して詳細を聞く。もう2年ぐらい多臓器不全で病院で寝たきりで自分...
LIFE

交通事故について

どもコイケタロウです。書こうかどうしようか少し迷ったのですが、同じような方の参考にしてもらえればと思い書くことにしました。20日の通勤時の走行中(ワタシは基本125ccのスクーターで通勤してます)、いきなり後ろからものすごい衝撃を受け、一瞬...
バイク・ツーリング

バイク雑感①<書を捨てよ街に出よう、ならぬ、苦を捨てよ旅に出よう>

どもコイケタロウです。六本木時代からずっと来てくれてる同世代の男性。先日電話をくれて予約を。「どもー!」「イヤーすいませんね突然で」「いえいえとんでもない。で、今日は?」「実はですね・・・こないだ50ccの原付で1000km走ったら体中ゴリ...
バイク・ツーリング

バイク雑感②<社会的弱者の気持ちを知る>

どもコイケタロウです。全損に近く通勤スクーター(125cc)が壊れたので、馴染みのバイク屋さんからとりあえずで借りた代車の50cc原付と1100ccのBMWで最近交互に通勤してたわけですが、特に原付をほぼ30年ぶりに乗ってみていろいろと感じ...
雑感

雑感171108

どもコイケタロウです。気が付いたらほぼ1か月更新してなかった・・・まあいろいろ停滞期というか、あまり執筆欲がわかなかったというか。ただやっとこ高田馬場周辺の方々にも認知され始めたようで、ほぼほぼ近くの方に新規来院いただくようになってきたのは...
バイク・ツーリング

何もしない考えない誰もいない音がしない=楽しい

どもコイケタロウです。海海うるさく言ってましたが行ってきました。場所はここ(googlemap)↓河原子北浜前日夜寝る前まで伊豆に行こうかと思ってましたが、気が変わって茨城に。20歳のころ大学生の夏休みにお化け屋敷作るバイトしてて各地に泊ま...
雑感

まだなんかあるかもしれないけどもう振り返っちゃおうかなと

どもコイケタロウです。何人かの方にブログ読んで心配されましたが本人いたって元気なんでご心配なく(笑)まあご存知の方はあれですが、今年は盛りだくさんのもうおなかいっぱいなので、ただひっそりと終わらせてほしいだけの地味なコイケな感じですが(笑)...