どもコイケタロウです。
全損に近く通勤スクーター(125cc)が壊れたので、馴染みのバイク屋さんからとりあえずで借りた代車の50cc原付と1100ccのBMWで最近交互に通勤してたわけですが、特に原付をほぼ30年ぶりに乗ってみていろいろと感じるところがあり。
原付は制限速度が30kmで、3車線ある交差点では2段階右折をしなきゃならない。
非力だから大きい交差点では右折レーンからそのまま曲がると一番右の車線に入ってしまうので、ほかの車との速度差があって危ないってことなんでしょう。
それはまあわかる。
が、制限速度30kmは「ないわー」って感じ。
法定速度きっちり守ってたら危ないんですよ実際の話。
乗ってみればわかるけど。
もう30kmっていうなら歩道走れってのかってぐらいで、ほかの車両とそこそこ速度合わせないと危険なわけです。
それでもがんばって50kmちょいぐらいしか出ないので、心無い車やバイクにあおられまくるし横すれすれを追い越されてひやひやしたりする。
中にはわざと狙ってくるやつもいる。
頭にきてクラクション鳴らしたら窓から手を出して中指立ててファックサイン出されましたが(笑)
完全に路上を走行する車両の中での底辺の弱者であるのは間違いないわけです。
乗ってみてわかったけど。
あとね
こういう標識が通勤途中にあるんですけど、いわゆる道路が交差して地下にくぐっていく半トンネルみたいな、アンダーパスっていうところは原付は走っちゃいけませんよ!というやつなんだけど、原付乗ることなんてないからこの標識の存在はまるで見てなかった。
なのでいつも通りの感覚で原付でアンダーパスを走ったらしばらくしてやたら後ろからクラクションを鳴らされる。
気が付いたら125ccのスクーターに乗った警官が左側に止まれって叫んでおる。
残念ながらこの時点で私はなんも罪の意識はない(笑)
「え、なんすか?」
「これって原付ですよね?」
「そうですけど(何か問題でも)」
「アンダーパスをねー走っちゃいけないんですよー原付はー」
「アンダーパス?」
「あの交差になってる下くぐるところですね」
「え!そうなの?」
「標識見えませんでした?」
「あった!?そんな標識?」
「あるんですよー」
・・・・・・・・・
これはしょうがない。
世の中知らなかったですむならケーサツはいらない。
これは確認してなかった俺が悪い。
いやでもマジかー・・・・
そこでふと前日走っていて気になった標識のことを思い出す。
こういうの。
2段階右折は知っとる。
だがこれはなんだ?
まさかの、「すんなよ!」ってことなのか?
しろ!っていう標識は見たことない(認識してない)ので比較ができない(この時点で)。
ちょっと調べないとわからんぞ・・・と思っていた矢先にまさかの交通違反で捕まるというこのファビュラスなタイミングと交通標識界の模範的な大先生が目の前でいそいそと俺の違反切符を作成しているという事実。
これを利用しない手はない。
「あのですね」
「はいなんでしょう」
「2段階右折の表示に斜めに赤でバッテン付けた標識ってどういう意味なんすか」
「え?」
「ちょっと意味がよくわからないので教えてほしいんですけど」
ここでまさかの
「え、それって都内によくあるんですか?」
・・・・・・(知らねーのかよオイ!!!)
「いやそれは知らないですけど都内まで行くのでよく見かけますけど」
「埼玉県にはその標識あまりないと思うんですよねー、ちょっと今聞いてみます!」
と言っておもむろに電話をかけ始める。
1分後
「ここでは2段階右折はしなくていいっていう意味ですね!」
「あーそうなんすか・・・」
「基本的に3車線ではしないとですけどここはOKということですね」
「わかりました、すいません・・・」
ありがたくもない青い切符をいただいて、やれやれまいったなー・・・と思いながら再び走り始めて200mほどしたところで懸案の
ここは原付はフツーに右折しちゃっていいよーん! 🙂
の標識が視界に飛び込んでくる。
・・・あるじゃねーかよ!!!
ココによ!!!
(・・・マジでちゃんと仕事しろよ警察官よぉー・・・)
なんだかとっても切ない気持ちになりました・・・
まあいろいろ話を聞くとやはり原付は交通弱者みたいで。
警官も原付なら監視してればいろいろ違反の突っ込みどころがあると思ってるらしいのと、ほかの車にすればのろくて邪魔な存在でしかないと。
そういう立場に立ってみて初めて感じたことも多々あるわけです。
変な話、世の中から差別といじめは絶対なくならないんだろうなとも思ったわけで。
これがBMWに乗ってたら絶対あおってきませんからね車は。
相手見て態度変えてるわけですよみんな。
そんなもんです世の中は。
まあ全員じゃないことはわかってるけどね。
だから少なくともワタシはこれから路上走ってても原付に対して優しくしてあげようとココロに誓ったわけであります(笑)
コメント