ども小池整体コイケタロウです。
まあ前回の投稿からほぼ2か月経ってしまいました・・(笑)
その間に梅雨が訪れワールドカップが始まり関西で地震が起き梅雨が終わり日本が惜敗し京都にセミナーに行き関西は豪雨で大変なことに・・・みたいな。
別に特別忙しかったわけではないんですが、今年の前半が終わる時期にちょっと自分的に空白ができたというか。
ここ2年ぐらいの流れの切り替わりがここにきてとても大きい気がしてて、たぶん今年後半はちょっと違った動き方をする感じがしてます。
基本的に自分の心の琴線に触れるか、面白いこと書いて人を笑かしたいか、何かを伝えたいというような気持ちがわいてこないと書かないほうなので、この2か月はワタシ的にそんな感じだったんでしょうね。
殻に閉じこもっていたわけでは全然ないんだけど、SNSとかも基本ROM専(読むだけ)だったし、ちょっと樽内熟成してたみたいな・・・
で、かねてから気になっていた仕事場のエアコン清掃を決行することに。
周りをちょこちょこ掃除しても中の汚れは落ちないし、カビの嫌なにおいがエアコンから出るようになってきてたので本格的な夏が来る前に・・・と思ってたらソッコー梅雨が明けたわけですが・・(笑)
業者に頼むのもちょっと考えましたが、ホンマに最近はいろいろ教えてくれる方々が多くて、YouTube探してたらセルフエアコン清掃の仕方を見つけたので爆見して、それに必要なアイテムもご親切に教えてくれてたのでアマゾンで全部購入してチャンスを待ってたわけです。
ほんで本日夜の予約がうまい具合にキャンセルになったので決行。
最近はホントに便利な世の中です。
エアコンは洗浄剤だけで清掃したこともあるんですけど、それだけだと肝心なところがきれいにならないということで、蓄圧式噴霧器を購入(アマゾンで1800円ぐらい)
手動でシュコシュコ圧力かけて中の液体を噴霧するので、これで洗浄剤使った後に水洗いをするとかなりきれいになるよと。
洗浄剤は正直なんでもいいと思います。
くうきれいという商品があるけど高いので、市販の500円ぐらいのを1本使いました。
カバーを取り外して右側の電気部分をビニールで養生して、この必殺アイテムをエアコンに装着。
ゴムでエアコン全体に装着できて、排水チューブを伝って下に用意しておいたバケツに汚水が排出されるという優れもの。
これも1700円ぐらい。
これは噴霧器で水洗いする場合は必須アイテム。
3回ぐらいは使えそうなので1回に換算するとかなりお得かなと。
全体像はこんな感じですが、アイテムのおかげでだいぶスムースにできて1時間ぐらいで全部終了。
ただ中の筒状の送風ローラーに付いたカビは事前に洗浄剤を吹き付けて置いたうえで水の噴霧と雑巾でのふき取りが必要だったのでちょっとめんどい。
中の水分をよく拭いたらビニールカバーを外す前に一度エアコンをしばらく回す。
そうしないと中の水分が稼働したときに飛んでしまうので事前にある程度飛ばしておく。
飛んでもビニールカバーがあるので楽勝です。
流れ出た汚れはこんな感じで・・結構やっぱり汚れてたっすね・・
外したカバーもこの際だから全部よく拭いてから装着してからエアコンの匂い除去モードで内部をしばらく乾燥させる。
これやらないとまたカビが生えるので。
というわけで作業中当然エアコンはずーっと止まってるのでこうなるわけです(笑)
自分でやると納得できるのでそういう傾向の方はやってみるといいかと。
このサイトが参考になりました↓
アイテムは動画詳細欄にリンクが貼ってあるのでそこでどうぞ。
次は自宅の洗濯機の分解清掃をもくろんでます・・・(何屋)
つーわけで、ちょっと色々すっきりしたんでまたブログ再開しよかな(笑)
コメント