雑感

「昭和」が終わりを迎えているのかもね

ども小池整体コイケタロウです。平成も30年経って来年には新しい元号になるということですが、最近起きてるいろいろな事件や流れを見てても、なんだかいわゆる「昭和」という時代の終焉を感じざるを得ない。「世代交代」とはよく言いますが、なんとなく自分...
BODY

人体と自分と生きてくことは全部共通しているのかもしれない

ども小池整体コイケタロウです。去年からNHKでやってる「人体」というドキュメンタリーを続けて見てますが、昨今の人体に関する解明のされ方は大きく変わってきたようです。NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク↑(サイトが動画が重いので気を...
LIFE

「香害」について考える。からの諸々。

どもコイケタロウです。世の中いろんな「害」と呼ばれるものがありますが、それについて最近思ったことなどを。最近よく言われるものの一つに「香害」なんてものがありまして。最近よくトピックに取り上げられるのは流行りの柔軟剤や洗剤などの匂いの害。何時...
整体全般・施術関連

好きでやってるなら仕方ない、けど。

あなたがカラオケで歌うと全部中村雅俊にしか聞こえないとヨメに言われます。どもコイケタロウです。新しいブログを始めて1か月ですが一向に整体のことを書かない整体師のブログ・・・これでいいのか?これでいいのだ(ハイあの有名なマンガのあの人の顔を思...
楽しく生きる

男と女のラブゲーム

どもコイケタロウです。先日同年代の男女で飲んだんですが、なんとなく恋愛の話になって(笑)。若いときは相手のヤキモチとか束縛とか俺の色に染まれ・私と友達どっちが大事なの的なことがキューンときてたし、それが愛情だと完全に思ってたもんだけど、みん...
ロックへの道(仮)

【ロックへの道(仮)㉘】~ところでゴスペルってどうなの~

ども小池整体コイケタロウです。 ロックへの・・と言いつついろんなジャンルの音楽へ寄り道してますが、まあロックとほかの音楽は当たり前ですが相関関係にあるわけで、その中でも自分にほとんどなじみのなかったゴスペルという音楽について最近認識が新たに...
ロックへの道(仮)

【ロックへの道(仮)㉗】~ちょっと雑感・エネルギーは時空を超える~

ども小池整体コイケタロウです。どうなのかなーなんて言いながら書き始めたこのロックへの道もそろそろ30回を迎えそうですが、まだ終わりが予想できないというか、いつまで続くのか自分でもよくわかんないんですが、自分の著書を書いてた時みたいになんだか...
雑感

すべてには終わりがありそれはいつも突然やってくる

ども小池整体コイケタロウです。ワタシはほぼ20年前から多動症「だった」男の子「Yくん」の施術をしているのだが、それが先日終わった。厳密には「いったん停止」なのだが、実質的には終了ということになるのかもしれない。毎月1回診ていた予約日に普段な...
ロックへの道(仮)

【ロックへの道(仮)⑮】<再掲>~ダミ声の魅力を知る・ストリート・スライダース~

ども小池整体コイケタロウです。*これは以前書いた記事ですが、海外から不正アクセスがあったため公開を停止して内容だけ加筆編集してこちらに再掲します。*祝・2023年5月3日再結成 at 武道館!!声は才能と言いましたが、スティングのようなハイ...
高齢者関連

薬とは何なのか

ども小池整体コイケタロウです。当院にはワタシより年上の60、70、80歳代の方もよく見られますが、年代が上になっていくほど服用されてる薬の量は多くなってるように思います。中には数年以上単位で同じ内容の薬をずっと飲み続けている方も少なくなくて...