小池整体 高田馬場駅より5分

なにかしらお役に立てると思うのでいつでもお気軽にご連絡ご相談をお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください!

症状解説/その他:筋肉痛と乳酸

症状解説

小池整体・症状解説/その他:筋肉痛と乳酸

項目ブロック注射について湿布について筋肉痛と乳酸線維筋痛症

● 筋肉痛と乳酸

一昔前は、筋肉痛や、こりなどがある時に

「肩こりがひどい~。乳酸が溜まってるんだろうな~。

「筋トレして筋肉痛~。乳酸が溜まった~。

などとよく言ってたものです。
施術者の説明にも、

「血液の循環が滞って筋肉の中に乳酸などの老廃物が溜まって云々・・・

「凝りの原因は乳酸などの代謝産物が云々・・・

みたいなのが、けっこうあったと思うんです。以前はそれが当たり前でしたから。
(最近は無いと思いますが。)

今まで不当に悪者扱いされてきた乳酸ですが、実は体にとって無くてはならない、良いヤツということが分かってきました。

筋肉は働く上で糖を使います。その途中で出来るものが乳酸。

無酸素運動などで速筋線維が働くと乳酸ができて、この乳酸を遅筋線維や心筋線維がエネルギー源として再利用します。
ほかにも体のいろんな代謝過程で重要な仲介役をしています。

身体のほぼすべての代謝機能のエネルギー源となっているとも言われています。

糖が木だとすれば、乳酸は木炭みたいなもの

という例えを物理学者でマッサージセラピストのナントカという人がどこかに書いてました。
(すみません、どこで見たか覚えてません( ̄ー ̄;)

「赤く燃える炭火」のようにずっとじっくり燃える、という意味でしょうね。
持続的に使われる遅筋繊維や心筋繊維でエネルギー源になるそうです。

筋肉痛の正式名称は、遅発性筋肉痛(Delayed Onset Muscle Soreness)といい、痛みの原因は

筋繊維の微小断裂
筋膜、侵害受容器の炎症

など と言われています。

マッサージやその他の徒手療法などによって、筋肉痛を25~50%は軽減できるという研究報告もあります。

が、西洋医学的見解では

「疲労回復を促進するとの結論にはまだ不十分」

とされ、認められてはいません( ̄□ ̄;)

手技を数値化して正確なエビデンスを出すのが、現代科学では難しいし、施術者(技術)によってまちまちだから、だと思うんですけどね・・・。

でも我々は、「人の手は、けっこうすごい事が出来る」 と経験的に知っています。

マッサージやその他の徒手療法によって、アスリートが疲労回復に努めるシーンは、昔から現在までずっと変わらずに見られる光景ですしね(・∀・)

乳酸に対する誤った認識同様、そのうち科学が鍼や整体の不思議に追いつくでしょう(笑)。

ちなみに、乳酸が体に良いなら、乳酸菌を摂る というのも、ビミョーに違いますから!

乳酸菌は、糖類をエサにして乳酸に変える菌類の総称です。筋肉痛に直接効くわけじゃありません。

でも体に良いのは間違い無いので、摂っても良いです(笑)。

▶症状解説のトップに戻る

タイトルとURLをコピーしました