小池整体 高田馬場駅より5分

なにかしらお役に立てると思うのでいつでもお気軽にご連絡ご相談をお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください!

症状解説/脚・ひざ・足:ランナーの足のトラブル

症状解説

小池整体・症状解説/カテゴリー:脚・ひざ・足 

項目膝の痛み・水がたまるランナーの足のトラブル足の攣れ(つれ)

●ランナーの足のトラブル

ここ数年で、ランニングやジョギングを行う方が急増しました。

週2回以上走る習慣のある人は、400万人近くいるとの調査結果があります。(笹川スポーツ財団調べ)

競技人口が多くなれば、トラブルを抱える人もそれだけ多くなります。
ジョギング、ランニングによって膝や股関節を痛めた人を実際診ていくうちに、ひとつの特徴が見えてきました。まあ、施術家さんなら当たり前に、誰でも気付く事なんですけど(;^_^A

故障を抱える皆さんは

足の指がとても硬い。

というか、足先に力みがある

という傾向があります。
やってみると分かるんですが、足の指に力をきゅっと入れて歩くと、膝関節や股関節周囲まで余計な力が入ってしまい、のびやかに動かなくなります。大股で颯爽と歩けなくなるんですね。

足先を固めた状態で体を使い続けると、体全体の連動が自然な動きではなく、「力頼り」になってしまうようです。

コイケタロウ
コイケタロウ

逆に足の指の力をふっと抜いて、足の甲まで柔軟に、地面に追従させるように歩くと、歩き方がとてものびやかになります。

(呼吸まで変わります)

これ、歩きながらぜひ試してみてください(^^)

力みや硬さが取れない、抜けないという方は、

・青竹踏みをする
・野球の硬式ボールを踏む(ゴルフボールでも可)

などして、足の裏を柔らかくして力みをとってみましょう。
ただこれは、「健康のため」 とか、「楽しく走りたいから」 という理由で走りを楽しんでいる方たちには良いかもですが、フルマラソンや記録を狙うといった、ハードな走りの場合は、また違ってくるかも知れませんね。

「競技走り」に適した足指の使い方は、もう少し検証してみます。
趣味の域から一歩踏み出し、競技をしたくなるのはよくあることだし、マラソンは比較的入門しやすい競技でもあります。それだけに、

・きちんと体を作って臨む
・記録を意識し過ぎて無理をしない

のが肝要かと思います。

楽しいランナーズライフをお送りください(^^)

▶症状解説のトップに戻る

タイトルとURLをコピーしました